~2019年


取引先親睦旅行

 

長年お取引させていただいているお客様に台北に連れて行って頂きました。台湾でゴルフするのは初めてでしたが素晴らしいゴルフ場でした。観光も九份など色々連れて行って頂き、夜市なんかもとても楽しかったです。やはりあちらの醤油や油が口に合わず… (>_<) 見た目はすごくおいしそうなのですが… ほとんど食べれませんでした(>_<)


宮崎散歩・・・

 

大好きな宮崎県にやってきました。なぜか行きたくなる高千穂峡、青島神社、日南メッセ、鵜戸神社。うまく時間を使えば1日で回れますよ😁景色なんて見てる暇は無いけど・・・ゴルフも観光もですが九州で1番好きな県かもです


フライボード体験

 

同業者の友人にフライボードとホバーボードに誘って頂きました。ジェットスキーやウエイクボードは経験ありますが、初めはコツが掴めず苦労しましたが何とか乗りこなせるようになりました(^^) 納得いかなかったので後日に闇練習行ってきました(^^;)


会社屋上BBQ

 

この時期は特に定期的に行っている会社内で行っているBBQですが今回は屋上にて開催です!仕事から帰ってきた順番で肉を焼き酒を飲み始めます。帰りたい人や用事のある人はサッと帰りますが、ダラダラしつこい社員さんは5時間くらい飲んでいます… 飲みすぎるとだいたいこんな感じになります… (-_-;)


鳥取県~香川県

金運アップ、商売繁盛の旅に来ました(^^;) まずは鳥取県にある金持神社(かもちじんじゃ)です。こちらの神社は全国でも有名な神社で宝くじなどの願掛けで他県からの参拝者も多く集まります。現にネットの書き込みなどで多数高額当選されているとか… 次に香川県にある銭形砂絵へ。こちらの寛永通宝の砂絵を見た人は健康で長生きし、お金に不自由しないと言われています。夢は大きく!宝くじ高額当選 真剣にお願いしてきました(^^)/ もちろん商売繫盛も!


たけのこ&マテ貝・・・

今年もこの時期がやってまいりました(^^)/ 知り合いの竹林にお邪魔して毎年タケノコ狩りに呼んでいただきます。これが結構な重労働… (>_<) でも旬のたけのこは美味しいですよね~

からの マテ貝狩り(^^)/ 砂浜をクワで薄くさらい、穴を見つけるとすかさず塩を投入!塩分濃度が上がり、たまらずヒョコッと顔を出したところを手づかみで捕獲! バター炒めや酒蒸しにすると絶品です(^^)/


二条城イルミネーション・・・

取引先の東京のお客様に誘われて京都の国宝二条城のプロジェクションマッピングに… お客さんのたってのお願いだったので少しイヤイヤついて行きましたが… いざ見てみると感動しました(-_-;) 同業ながら、二条城のイルミネーションやプロジェクションマッピングには脱帽です


お花見・・・

 

お花見の時期がやってきました。通年仲の良い同業3社でお花見開催です!3社とも社員さんやそのご家族総勢70名超えで盛り上がります(^^)/毎回豪華賞品を多数用意してビンゴ大会をするのですが、今年は弊社社長自ら商品を買い出しに行かれてました… ビンゴ大会が始まれば、ちびっこよりお母さんたちがヒートアップ!!😁 いつものように最後は飲み物を冷やしていた氷バケツの水かけで終わりました(^^;) 毎年続けばいいですね(^^)/


高知出張・・・

出張で高知県にやってきました。空いた時間で高知城、桂浜、ひろめ市場などフラフラ~と散策。仕事はパパッと終わらせ、夕食に(^^) 高知のお客様に夕食をごちそうになりましたが何を食べても美味しく、お酒も美味しい! 高知の方はお酒が強いとは聞いていましたが、底抜けに強かったです(-_-;)


所属団体お礼回り

伊勢神宮に一年のお礼回りに6人で行ってきました。お伊勢さんには1年間のお礼とお祈りに毎年かかせません😃お仕事の関係上、多い時には年に4回ほど参拝します。色々な団体の旅行に顔を出していると関西方面の旅行ではかなりの確率で伊勢神宮は入ってきます… 今回は仲良しメンバーなので、宴会が楽しすぎて伊勢神宮の記憶があまりないような…m(__)m


所属団体研修会

 

とある所属団体の会合のため新幹線で東京入りです。楽しみの夜の時間の始まりです(^^♪ 歌舞伎町~銀座へ… 悪ノリで最近オープンした仮面バーで仕事の熱い話の始まりです! 嘘! 


同業会社親睦旅行

 

大好きな南国沖縄2泊3日旅行です。といっても南国に来てもここ最近一切海には行ったことがありません…(-_-;) 一体何をしているんだろう(-_-;) ゴルフや釣りや飲み歩きばかりですね… 大阪が寒すぎるんでしょうね。 でも毎回思いますが3日間は短い(T_T) 


同業会社慰安旅行

 

我々の周りでは少し変わっており… 変わってる?…(・・? なぜか他社の社員旅行にゲストで呼ばれます… 弊社の社員旅行にも他社の社長さん方を呼んだりするのですが… ということで今回は広島旅行にお呼ばれしました(^^)/ 厳島神社や平和公園、広島焼きにカキ小屋と広島を満喫させていただきました。段取りしなくていいのでゲスト参加最高ですね(^^)/


韓国散歩・・・

 

韓国は好きでよく行きますが、どちらかというとソウルに行くのが多いのですが今回は釜山です。本当は釜山の方が大好きで、街並みやお店、料理の味付けなども少し違います。いつも行くジャガルチ市場で魚を見て美味しいご飯をいただきます(^^)/ 第2の都市と言われる港町ですが雰囲気が大阪人にはぴったりです。人柄も少し気性が荒く言葉使いも悪いです。だから合うんですかね~(^^;)


台風被害・・・

 

大阪に台風21号が非常に強い勢力で上陸して風速50mという過去最大の被害が出ました。各地で屋根や窓ガラスの破損や大規模停電が起こり、まさに1343本もの電柱が破損、倒壊するなど大変な目に合いました… 弊社の被害も屋上の崩壊や前面道路から物置が吹っ飛んできて車数台の破損や従業員さんの家、車の被害が大きかったです… 電気の停電も長いところでは3日以上続き、何より屋根の上のアンテナがほぼ折れたり破損している状況でした。会社ではアンテナ修理の電話が鳴りっぱなし… このような状況でメーカーに在庫もあるわけなく、交換作業は全てお断りしていました。

しかし、弊社社長は新品交換は材料が無いので無理だが、ご近所さん、知り合い、友達からのアンテナ修理には無償で対応するんや!!こういう時期にはぼったくり業者が多いが、こういう時にこそ困っている人を助けな地域に愛される企業にはなれん!!… と社長自らお隣さんのお家の屋根に登ってアンテナ修理をしていました。 もっと大変な被害を受けている方もいらっしゃいますが、復旧、復興に頑張っていきましょう!

社長かっこ良すぎ !(^^)!


取引先親睦旅行

 

いつもお世話になっております材料屋さん企画の沖縄旅行です。大先輩たちも大勢参加されているので、いつものようにはしゃげません(^^;) 仕事の話や色んな話も聞けて楽しい旅行でした。この旅行は材料屋さんが全て段取りしてくれるので、至れり尽くせりです_(._.)_


石垣散歩・・・

 

石垣島へはJALやANAに乗るより断然Peachがお得です!早割なんかでチケットを押さえると半額くらいで行けちゃいます(^^)/ LCCが無い頃に比べると断然旅行しやすくなりましたね。大阪から2時間くらいなのでフラ~ッと行きたくなりますよね(^^)


所属団体花見会

 

やってきましたお花見の時期です!朝早くから場所取りしてみんなが揃うの待って…乾杯~!!🍺桜は終わりかけの時期でしたが、まだ何とか大丈夫。盛り上がってくれば誰も桜なんて見てないですよね~(^^;)


餅つき・・・

 

いつもお世話になっている同業会社に毎年呼んでいただいている餅つき大会に複数家族でお邪魔しました。子供たちは想像通り大はしゃぎ!おっさん連中は餅つきに疲れるとBBQでおおはしゃぎ!かなりの量をつくので最後まで休みなしです… 女性陣に感謝です(^^;)


所属団体親睦旅行

 

組合親会の親睦旅行で福井県にやってきました。タグ付きのカニが食べたくて頼んで連れてきて頂きました(^^♪ やっぱりこの時期のカニは最高に美味しいですよね~ 次回もお願いして是非連れて行っていただきたいですよね~(^^)/


所属団体親睦旅行

 

組合親会の親睦旅行で鳥取県にやってきました。松江城の堀川めぐりでお堀の周りを遊覧しましたがめっちゃ寒い(-_-;) こたつはありましたが熱燗でも必要ですね(^^;)

 


取引先親睦旅行

 

取引先の材料屋さんの総会という事で大阪から和歌山まで特急くろしおを特別に貸切って100人以上での旅行に連れて行っていただきました。貸し切りなので吉本のお笑い芸人さんの余興などあり終始笑いっぱなし(^^♪串本海中公園や那智の滝など身も心もリフレッシュさせてもらいありがとうございました。


同業者親睦旅行

 

大好きな石垣島のお誘いを受けて行ってきました。石垣島からフェリーに乗って大好きな竹富島へ上陸!これだけ寒いと暖かい所が最高です。ダウンコートを脱いでTシャツ短パン なんて幸せですね。(^^) 大好きな石垣牛の焼肉も食べ、ゆっくりとのんびりと過ごす… 最高です! ちょうど現地で誕生日を迎え、友達がお祝いしてくれました。ありがとうございます(^^♪


京都散歩

 

今回は京都稲荷大社~伏見桃山城の散歩です。さすがです!ここも外国人の数!ここは日本か?って思うくらい… いざ参拝すると納得します、めっちゃいいところでした。日本人も外国人も感性は同じですよね (^^) 一瞬鳥居奉納を考えましたが… お財布と相談した結果次回に持ち越しです(^^;) 帰ってから伏見稲荷大社の鳥居の数を調べると、1万基だそうです… 皆さんお金持ち… ちなみに伏見桃山城の入城は今は行っていませんでした・・・残念(T_T)


鳳だんじり祭り

 

秋は、だんじり祭り!!!参加されている方は、くれぐれもお怪我のないように!!!飲み過ぎないように!!!弊社、ウエダ電機社長も祭りに参加してます。祭りマジックにかかっていつも以上におっっっとこまえ変身していますのでお顔を拝見された方は、思いっきり手を振って声をかけてください。(^o^)/少~しホームページの更新に時間が空きましたが、ウエダ電機は、今日もしびれる社長とパワフル従業員さんと共に頑張っています。季節の変わり目の秋・・・皆様お身体に気を付けて頑張りましょう!!!


同業会社慰安旅行

 

同業者の先輩の会社の社員旅行に毎年呼ばれて参加させていただくのですが、今年は沖縄映画祭と日にちが重なり、色々な芸能人たちが沖縄に来ていました。あまり芸能人には興味は無いのですが、いざ見るとミーハーな気分になります… ご飯屋さんで会った遠藤さん、井上さん、山崎さんなんて写真も気さくに撮ってくださりとても感じの良い方たちでした。いつも旅行に誘っていただきありがとうございます。 (^^)


京都散歩

 

大好きな町、京都へ散歩に行ってきました。金閣寺、清水寺、嵯峨野トロッコ列車、木津川下り、とのんびり、ゆったりと・・本当にここ数年で外国人観光客の人ばっかりですね・・本当にいいことです (^^) だいたいの施設も英語、韓国語、中国語と音声アナウンスされており、外国人観光客にとっては旅行しやすい国になったのでしょうね (^^) 日本人からしても美しい京都、外国の方もやっぱり美しく見えてるんでしょうね。そりゃぁ観光地世界一のはずですわ (^^)


本店改装・・・

 

今回ご紹介したいのが 我々の建築業界ですが、もうこの10年~15年前頃から毎年4月、5月、6月は仕事が落ち着きます。というかヒマになります…(-_-;) 公共工事や色々な建物、工事など、年度末の3月末で終わる現場が多いのでどうしても4月から落ち着くのです… ということで弊社ではこの落ち着く時期を利用して、今まで社員寮として使用していた弊社本店3階の大改装と2階の資材置き場と屋上のバーベキュー会場の工事を行いました。電気工事屋ですがみなさん数々の現場をこなしてきているので、解体工事から建築まで結構出来るものなんですね (笑) お客様の物件ではないので、あまり細かいことは気にしないで施工出来るというのもいいものですね。しかし個々の建築工事のスキルの高さには関心させられました(^^) なによりも社長が一番驚いていましたよ(^^)/ 来年の4月は何をしましょう・・・(-_-;)


沖縄散歩

 

沖縄へは何度か行きますが、今回は、THE沖縄らしい観光地をまわろうということで、特に有名どころのスポット巡りに出かけました。やはりどこに行っても外国人観光客ばかりですね~。その中でも北部のフクギ並木がすごく良かったです。是非行ってみてください (^^)/

 


所属団体BBQ

 

川でバーベキューなんて良いねって事で11人乗りのハイエースで出発!意外とお肉が飽きたころにタコ焼きが最高(^^)/ この日はメンバーの知り合いから仕入れた特大の牛の肝( ゚Д゚)… 実物初めて見ました( ゚Д゚)! 生肝最高に美味しかったです(^^♪テンションも上がり焼酎の一気飲みが始まった頃からの記憶が…


取引先建築会社親睦旅行

 

仲良くさせて頂いております建築屋さんと一緒に石垣島へ行ってまいりました。特にこれといって何もしてませんが、12月なのに28℃もあり、温かくて気持ち良かったです。大阪ではコートにマフラーしてるので体調崩しそうです… お店ではいつものエイサーが始まりましたが、最近お面が流行っているんですかね… また是非一緒に行きましょうね~


取引先親睦旅行

 

今回はまた違った取引先お客様企画の三重県鳥羽市の旅行に連れて行ってもらいました。伊勢神宮、おかげ横丁、ゴルフとこちらも楽しかったです。色々な旅行に参加させていただいておりますが、なぜか一番多いのが 伊勢神宮 ですね(^^;) この3年間でもう9度目の参拝です… しかし何度来ても背筋がピシッとなります(^^)


取引先親睦旅行

 

長年お取引させていただいてます材料屋さん企画の済州旅行に連れて行ってもらいました。観光、買い物、ゴルフと楽しかったです。カジノも少し挑戦しましが… 撃沈でございました (T_T) 最近は日本人旅行客が激減して、中国人観光客が圧倒的に多くなったと地元の方が言っていました。しかしマナーが世界一悪いともぼやいていました (^^;) 日本人はすごくマナーが良いのでまた何度も来て下さいねってずっと言っていました (^^;) 最終日時間が空いて暇だったので、言葉も通じない中、悪ノリで散髪に行きましたが… 友達がびっくりするくらい刈上げられていました 笑   最後は慣れない韓国のお酒でお休みです…


同業会社慰安旅行

 

今年もまたまた同業者の先輩の会社の社員旅行に参加させていただきました。ここ数年、毎年恒例となっておりまして、この時期になると楽しみで仕方がないです。3日間とも最高の天気に恵まれ、釣り、ゴルフ、シュノーケリングなど色々楽しませていただきました。また来年もよろしくお願いしますね~


兵庫県散歩

 

雲海に浮かぶ名城 <竹田城> 一度は行ってみたくて夜中の2時に車で出発!!日の出の竹田城跡目指してひたすら運転。この日は気温、湿度がバッチリで素晴らしい雲海を見ることが出来ました。朝と昼の寒暖差があるこの時期狙い目ですよー


取引先親睦旅行

 

取引先のお客さんとマレーシアに行ってきました。パナソニックマレーシア工場の研修もかねて観光、ゴルフと楽しんできました。やはりアジアの料理は口に合わないですね… どうしても、パクチーやナンプラーは克服できません… (T_T) こういった取引先様との海外旅行は毎年楽しみの1つです (^^)


宮崎散歩

 

九州散歩シリーズ・・・今回は宮崎県!!高千穂峡 → 鵜戸神宮 → サンメッセ日南 と癒しを求めて… 高千穂峡ではマイナスイオンを浴び、貸しボートに乗り、オールで漕ぎながらまったりとした時間を過ごしました。鵜戸神宮もすごく変わっており、洞窟の中に神社がある??みたいな感じでした。日南ではモアイ像いっぱいいてました。イースター島と姉妹都市提携してるみたいですね (^^)


所属団体親睦旅行

 

電気工事組合青年部の卒業旅行として微笑みの国タイへ9人で行ってきました。同年代が9人も集まると楽しいこと間違いなし!ゴルフ組、観光組に分かれてハメを外さず満喫しました(^^) ハメを外したメンバーもいてましたが・・・


そば打ち・・・

 

お知り合いの建築屋さん、電気屋さんと1泊で姫路城~出石城とお城巡りに行ってきました。世界的にも有名な姫路城はいつ行っても素晴らしいですが、出石城もなかなか風情があり良かったですね(^^) 昼食は自分で食べるものは自分で作ろうということでそば打ち体験してきました。


所属団体親睦旅行

 

組合の香港旅行に参加しました。気の合う仲間が多数いてたので終始楽しかったです。さすが100万ドルの夜景と言う事もあって、日本ではまず見られないくらいライトアップされたビル群を見ていると、電気代いっぱいかかるだろうな~っと、ついつい職業病が出てしまうくらい綺麗な夜景でした。


 平等院鳳凰堂

 

取引先の旅行で奈良県にある平等院鳳凰堂に行ってまいりました。 そーです! 10円玉のイラストの・・あれ ですよね! 神社、仏閣とゆーのはなぜか心が洗われますね


富士登山

 

登ってきましたよー (^^)/ シーズン中は観光客だらけで頂上までずっと渋滞しているので、シーズンオフを狙って山頂目指して頑張りました。シーズンオフということで休憩所なども閉鎖されており 気温もー5℃・・・過酷でしたが登山客もほぼいないので快適に登れました。高山病にも悩まされましたが山頂に着き、ご来光を見ると疲れも吹っ飛びました。また来年も挑戦したいですね~


同業会社親睦旅行

 

いつも良くして頂いています上位企業の社長さんにタイに連れて行っていただきました。同業者5名で終始笑いっぱなしの楽しい旅でした(^^)/ゴルフ場にはコスプレをしていこうと!日本から覆面を持参しましたが現地のキャディさんにはややウケの微妙な反応…(^^;) それでも男旅は本当に楽しいですね(^^)/


祇園祭

 

祭りの時期ですね。今回は祇園祭を見に行ってきました。泉州のだんじり祭りなどとは全く違って、やはり京都の祭り!美しいですね~ (^^)伝統、格式のあるお祭りって感じです。


雑誌モデル・・・

もう・・

説明なんていらないですよね(笑)

弊社社長の肩書きが増えましたぁ!!!

“THIS IS MODEL” イエス!!(笑)

素敵です!(^^♪


お誕生日

 

皆様☆

大変遅くなりましたが・・・

新年明けましておめでとうございます!

本年も株式会社ウエダウエダウエダ電機を

何卒宜しくお願い致します(^^ゞ

 

さてさて♪

新年の挨拶はこれぐらいにして(笑)

本日1/15は何の日でしょうか??

 

そうです!!(笑)

我らがウエダ電機 代表取締役!自称?他称?【男前社長】(笑)

植田 成哉氏の誕生日でーーーーす(@^^)/~~~イェーイ♪♪

おめでとうございまーす★従業員一同!!お祝い申し上げます!

いつもスタイリッシュでアクティブで出来るだけ従業員の立場を考え

決して社長風を吹かせない姿勢の植田社長。いつも感謝しております。

これからも健康には気をつけていつまでも若々しい社長でいて欲しいと

願っております(^^ゞ

 

たまたまこのつぶやきを見られた方もたまたま植田社長にお会いした方も

機会があればお祝いの言葉等かけてあげて下さい☆


所属団体親睦旅行

 

組合青年部旅行で沖縄県に行ってきました。気の知れた仲間と3日間仕事を忘れて楽しんできました(^^)/ゴルフ組と観光組に分かれてリフレッシュ完璧です!空港でまさかの田中さんに遭遇…(^^;)


取引先親睦旅行

 

取引先のお客様の研修旅行ということでベトナムに行ってきました。まだまだ発展途上国ですが、戦争後国民の平均年齢が20代とか… これから勢いのある国の一つですね!また数年後にどれだけ街中が変わっているか見比べに行きたいですね(^^)/